カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 日本文化POP&ROCK
商品詳細画像

日本文化POP&ROCK

セバスチャン高木/著 和樂web編集部/著
著作者
セバスチャン高木/著 和樂web編集部/著
メーカー名/出版社名
笠間書院
出版年月
2022年12月
ISBNコード
978-4-305-70975-2
(4-305-70975-9)
頁数・縦
319P 19cm
分類
教養/雑学・知識 /雑学
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

浮世絵はコンテンツビジネス!? 歌舞伎はバーリトゥード!? 茶の湯はロック!? 俳句はヒップホップ!? 源氏物語はトレンディドラマ!? 「日本文化は高尚なもの」という先入観をブチ壊す! 新感覚★ハードル低めの日本文化講座のはじまりはじまり〜「まじめそう」「つまらなそう」「敷居が高そう」……。そんなイメージが強い日本文化ですが、見方を変えると、現代のドラマや音楽、スポーツやファッションのように、もっと気軽に楽しむことができます。浮世絵は「アート」じゃない?なんで歌舞伎役者はみんな男性なの?近松門左衛門はなんで教科書に載っているの?芭蕉が詠んだのは俳句じゃない?千利休は、革命家「茶★ゲバラ」だった?『源氏物語』のヒットは「政治」のおかげ?光源氏は平安の「半沢直樹」?紫の上は、時を操るスーパーウーマン?幕末の重要ポイントは「3つの正義」?平安貴族は意外とお下品?「日本文化を楽しむプロ」を称する「日本文化の入口マガジン」和樂webの編集部と編集長・セバスチャン高木が、浮世絵や歌舞伎などの日本文化をカジュアルに紹介します。今さら聞けない基礎知識や反骨精神あふれる先人たちの生き様、日本文化の奥深さがわかります。そして、日本文化を楽しむコツをつかめるはずです。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution